赤十字が義援金窓口開いてる!
ということに昨夜気づき、今日銀行行ったんだけどもー。スマホから振り込めることをATMの前で思い出して、何を思ったかスマホから振り込んだ。銀行の中で。せっかく銀行まで足を運んだのにwwwwww

スマホから振り込めるっていつも忘れちゃうな。普段やらないからな。

つぶやき

紙の本を読むのは好きだけどiPadで電子書籍を読むのが苦手で。明るすぎるのも要因かなー?と思い、電子書籍リーダーを探しに家電量販店に行ってきた。

携帯会社のお兄さんが声をかけてきたので置いてある場所を尋ねると「在庫が全然置いてないんですよね、こんなにタブレット並んでるのに!」と笑っていたので思わず笑ってしまった。

iPadにiPhone、fireタブレット、キッズタブレット等々ずらっと並んでるのに電子書籍リーダーだけないんだってー。一度現物見てみたいんだけどな。

つぶやき

絵文字ありがとうございます!わーいわーい。ひつじが龍を引き連れて並んでるようで楽しいー!thanksthanks

絵文字の画像生成はランダム要素が大きく、先日は設定ミスったわけではないとわかって一安心です。ボム風にしてるから、絵文字の位置が偏る時は偏るのね笑

お礼・返信

iPhoneのアプリ「ジャーナル」面白そうな雰囲気はあるんだけど、いまいち使い方がわからない…。おそらく、人に見せないXみたいなものと思われる。

私は今のところ、ここでも使ってるてがろぐが最高に好きです。人に見られてるという良い意味での緊張感があるので愚痴や独りよがりな文章は避けるし、かと言って人に見てほしい!バズりたい!みたいなものもないのでこのくらいの機能がちょうど良い。

で、他の人のを読みたくなったら、その人のサイトにいってどっぷり読む。広告も入らないし。フォローした人のつぶやきがカットインしてくるSNSも嫌いじゃないけどさー。

そういえば昔、alfooっていうサービスがあったのをご存知の方いますか。簡単に画像と文章を投稿できて、ランキングとか良いね数とかもないシンプルな日記サービス。
私はそこで、自分が見つけた広告ポスターとか商品パッケージの写真をあげるのが好きだったんですよねー。てがろぐを使ってるとそんな楽しかった過去を思い出すし、私にはこのくらいな感じがすごく肌にあってて最高ですsheep

つぶやき

絵文字ありがとうございました!

絵文字がとっ散らかって不思議な感じになってしまったaseru画像生成できるのが1日に1回なので、このままですみません!でもしかと届いておりますー、ありがとうございましたthanks

20240104221440-hinoi.png

お礼・返信


フリースペース:
expand_less