小さい頃、お寺のお坊さんに椎の実が食べられる事を教えてもらった。なのでそのまま拾って皮を剥いて食べてたんだけども、その事をふと思い出して検索してみたら本当は炒って食べるものらしくてびっくりしているwwwwww

つぶやき

ちょっとここのデザインを変えた。
そしてカテゴリ分けの見直しも。

#サイト

つぶやき

髪の毛切りに行くと、左より右の毛の方が跳ねやすいとか、前髪につむじがあるから割れやすいとか、髪の毛が全体的に跳ねやすいとか、自分が知らなかった髪の毛情報を教えてもらえるんだけど、そんなに癖の強い扱いにくい髪の毛って事を今まで知らなかったんだよなぁ…。

教えてもらえてないだけで、歯や口の中にも何らかの個性があるのだろうし(例えば歯茎が腫れやすいとか)、肌にも何からの個性があるだろうし(赤くなりやすいとか)、内臓等見えない器官も何らかの特徴があるんだろうなーと思うと不思議な感じ。

つぶやき

10月2週目の絵日記

#絵日記
20231015122353-hinoi.png

日記

ピクミン4、いわゆるタイムアタック的なコースがあるのですが。
私もプレイしたけど、他の方はどんな風にプレイしているのだろうといくつか動画を見たら、同じ好記録を出した人でも全然解き方が違うので面白かった。

ある人はコツコツと敵を倒しながら着実に進めるパターン。おそらく王道ルートとして想定されているもので、動画を見ながら真似すれば好記録が出せるような解き方。
ある人はショートカットキーを多用し、ちょっとしたタイミングを見計らったり、キー操作にコツがいるような解き方。すごい!神!と声に出したくなるいわゆる魅せるプレイ。真似ができない。

ピクミン4みたいなゲームはこういう楽しみ方があるんだね。今までRPGしか触れてこなかったから新鮮なゲームの楽しみ方してるや。

つぶやき


フリースペース:
expand_less