カンロの飴のパッケージデザインが好きで、見ると欲しくなるのであまり見ないように、でも欠かさずチェックしてるんですが(矛盾)

今日はこっちのパッケージデザインにやられたーUHA味覚糖のジュエル玉。しばらく飾る予定。味はわかりません。
20230811234306-hinoi.jpeg
でもって、昨日買ったローソンのピーチウーロンがゆるい感じの動物の絵だったのです。
20230811234513-hinoi.jpeg
これはひつじもあるんじゃ…?と調べたらあった!
こんぺいとうの方ね!しかしながらローソンを3店舗くらいまわったけど、ほぼ1つか2つしか在庫がなくて、だいたいなまけものかパンダなのでした。

#気になる

つぶやき

スパンコールをどうイラストに描けば良いか試行錯誤。うーん???

つぶやき

デザインのひきだし、という雑誌を見てから、紙や箔押しがとても気になっている。
箔押しの見本は有料だけども、紙見本は無料のところがいくつかあったので取り寄せてみた。

届いた紙見本は、触った事あるけど名前を知らない紙が多かったので、触りながら名前と感触を覚えている。面白い。

個人的はツルツルスベスベの紙よりも、ざらざら凸凹した紙が好きです。スケッチブックとか水彩絵の具を塗った記憶からそう思うのかな。
シャーペンの引っ掛かりが心地良い紙、絵の具がじわっと滲むような紙、そんな紙が好きだなー。

#気になる

つぶやき

わわわわわ、ひつじがいっぱい!!!
連打して下さったんでしょうかありがとうございますー!ここまでの連打ははじめてかもー嬉しいー。

そして別日にそっとひつじの絵文字を足して下さった方もありがとうございます!わざわざWaveboxをひと手間かけてタップしてくれて嬉しいという気持ちと、単純にひつじの絵文字が増えて嬉しい、という気持ちがあります。わーい。

お礼・返信

バスの運転手さんが「発車致します」とか「お待たせ致しました、○○前です」とか「お気をつけてお降り下さい」と丁寧にアナウンスをされる方で、

かつ、女性の運転手さんで、

かつ、エレベーターガールやデパートのアナウンスのような独特の発声をする方だったので

バスに乗ってるのにデパートの中にいるような、脳がバグったような感覚になって、違和感はバリバリあるんだけど新鮮で、その非日常感がなんだかとても面白かった。

つぶやき


フリースペース:
expand_less