sheepfull

 桜井政博さんのこの呟きがきっかけで、「10月20日に発売されたゲーム2本を4日でクリア…!?」と効率の鬼っぷりに興味がわき、そのままYouTube動画みたら面白すぎて止まらなくなってしまった。

話し上手でプレゼンがうますぎる!!
にわかカービィープレイヤーなので、カービィの話はぐっと惹き込まれるし、ぬるゲーマーなのでゲームのあるあるや面白さを言語化された事に快感を覚えるし、はたまたゲームだけじゃない仕事に対してのマインドの部分の話もあったり、本当面白かった。

特に上司である桜井さんがチームメンバーに対して日報を書いてる理由とかがさ。一般的な会社では部下が上司に対して日報を書き、上司がそれを見て仕事の進捗確認をしたり課題を見つけたりするんだけど、桜井さんはそれを逆に行なっている。チームの皆が桜井さんの日報を読んで考えを理解したり情報共有するってのが理想すぎて。本人的にもアウトプットの場にもなるし。いやー、こっそり真似したい。

動画も1本1本が5分ほどと短く、広告もなく、興味深い話でまとめられてるのでどんどん見てしまう。桜井さんの文章は読んだ事がなかったんだけど、本も気になるー!!畳む


#game
魔導物語4のこの絵、暫定のものなんだろうけど。ぷよの塗り方からある元コンパイル社員さんじゃないかと考察してる方がいてなるほどと思った…!

壱さんや村長さわさんじゃなさそうだもんね多分??
 
#compile
マヂラブ野田さんが大変な目にあったニンダイ(9月14日)をようやく見た。

※流れを説明すると…
野田「14日にゲーム発表するよ!」
ネット「14日がニンダイ?リークか?」
野田「いやいや自分達のラジオ日なんだ、ニンダイ配信がいつかは知らないよ!」
→まさかの14日にニンダイが配信されてしまった。

以下、さらっと感想。愚痴も有り。

全体的にマリオ系多くて驚き。
別にマリオじゃなくても良いんじゃないかと思うものもあるけど、何か意図があるんだろうな。

マリオ系

⚫︎マリオRPG
絵とアクションめちゃくちゃ可愛いな!?リメイクとして成功の部類では。

⚫︎プリンセスピーチshow time!
舞台っていうだけでモモーイを連想してしまった。いろんなアクションや服装は可愛いけど、動きがもっさりしてない??動画だからそう見えるだけかなぁ。

⚫︎ニンテンドーミュージアム
設定画とか発売当時のソフトとか飾られていたら行きたい。藤子・F・不二雄ミュージアムみたいに子ども向けオブジェとかもあるのかな。


マリオ以外のゲーム

⚫︎炭の上のシロ(クレしんゲーム)
オラ夏は母方の熊本で、今度は父方の秋田か。

オラ夏は雰囲気はとても良かったんだけど、風間くん達と同じ外見と性格の、全くの別人が出てきたり、オリキャラが多くて親近感がもてなかったり、中年男性に恋する女子大生が出てきた上にその描き方が男性に都合が良過ぎたり、さらに片思いで終わるのでもなく自分の娘より若い子とすぐ付き合うとかキャラに共感出来なかったり、みさえひろしがただのモブになってたり、緊迫した場面なのに動きがなかったり、キャラがいつも同じ行動して同じ事話して毎日の変化がなかったり、とにかくいまいちなゲームだった。
ただ雰囲気は良いんだ、雰囲気は。


⚫︎百英雄伝
主人公が幻水の主人公に似てるなと思ったらスタッフ同じだった。幻水リメイクよりこっちが先に出るんだ?

⚫︎初音ミクとフィットボクシング
ミクがトレーナーじゃなくて、ミクと一緒にやるんだねなるほど。衣装カスタムに曲追加に展開色々出来そう。発売日が3月7日と出てきて、ミクの日の9日じゃないんかーい!とつっこんだ。

⚫︎ポップステップダンス
ダンス踊るの良いなー。こっちを初音ミクにしたら良いのにと思ってしまったけど。


気になるゲーム

⚫︎ストレイチルドレン
お馴染みのグラフィックにビターな雰囲気。とても楽しみ…だけど期待しすぎるとあれだから様子見するかな。moonからずっと待ってたからさ…メルマガも追ってるし…


⚫︎風来のシレン6
かっこいい!そして面白そう!不思議のダンジョン系はたくさんあるけど、シレンは必殺技や魔法などがないから、バランスがちょうど良いんだろうね。畳む


#game
こたけ正義感さんの逆裁実況見てて、勉強になると共に記憶力と勘の良さにびっくりしている。あんなにスムーズに逆裁やる人いるんだ!?
私が今まで見た実況者さんって、愛媛の永井兄弟と狩野英孝とかなので、基本がポンコツエンタメプレイなんよね。
容疑者がマスコミ用語だとか、木槌をカンカンさせないとか、被告人控え室がないとか、弁護士バッジを削って味の出るようにするとか、そんな細かな豆知識がたくさんで面白いです。畳む


#game
ピクミン4。探索やオタカラやダンドリ等、好きな要素てんこ盛りで絶対ハマると確信してるのですが。
体験版も、まぁ楽しすぎてのめり込んでるんですが。

虫が苦手なんですよねー…。バッタとかセミとか、脚があるやつはまだいい。詳しくは言いませんがないタイプのが苦手で。だから一部原生生物が本当心配の種です。ピクミンはグラ綺麗だし、動きもリアルだし、直視出来ない懸念がある…。

Hey! ピクミンの3DS画質ですら、「キツイ…」てなったので、どうしようやれるかなやりたいけどな乗り越えられるかなの葛藤ですよもう。

ピクミンという小さい生き物がわちゃわちゃしているので集合体恐怖症の方にも向かないだろうし、二重遭難という設定は閉所恐怖症の方には辛いものがあるかもしれません。

色んな方の苦手を刺激するゲーム。それがピクミン。でもめっちゃ面白そうだし面白いと思う、現に体験版はハマっている、そして実況見るより自分がプレイする方が絶対楽しいタイプのゲーム。
だけど今後、よりキツイ原生生物が出てくるんだろー?と躊躇躊躇。助けてー。

#game
お盆中はRTAinJapanのチュウリップのアーカイブを見た。いやー、面白かった!

以下感想をつらつらと。

ただでさえ不思議な世界観のゲームなのでチャット欄の皆が「???」と首を傾げてる様にも笑ったけども、バグ技のせいでますます不思議なゲームになって困惑してたのも笑った。
無に話しかけて、無からアイテムをゲットして…何が起きてるんだ…。

RTAというのは、ゲームの最速クリアを目指す競技でバグ技を駆使して行われたりもするんですが、私は初め、何が楽しいのか疑問だったんですよね。
正式なストーリーを無視してクリアって面白いの?バグ技を使う事で、こんなにバグがあるよと笑っているの?と思ってしまって。
だけどRTAを知っていくうちに、ゲームを好き過ぎるが故のプレイ方法なんだとわかった。

プレイヤーも最初は普通にプレイしてクリアして、そして何回も何回もプレイするうち、今度は低レベルクリアを目指したり、最強アイテムを使わずにプレイしたり等、いわゆる縛りプレイに挑戦しだし、そして何度もやるからこそバグも見つけるし誰かが見つけたバグを試してもみるし…という流れなんだなって。Undertaleの某登場人物もそんなパターンよね。

今回チュウリップのRTA走者は、失敗は成功のもとこさんという方。
RTAでプレイしてたのは北米版だったので、セリフは全部英語になってるんです。でも彼女が自分で日本語版のセリフに吹き替えてて、「ああ、セリフを全部覚えるくらいこのゲームをやりこんだんだな」と伝わってきて、ゲームへの愛をめちゃくちゃ感じて良かった。畳む


#game
ブレワイをようやくクリアしました!

120時間プレイして、達成率22.91%ですって!びっくりしたわそんなに低いのか…。
ミニチャレンジ46/77。祠は56個、コログは73個見つけました。
コログは面倒くさくてほっといてるから、まあそんなものなのかなー。

#game